🎍2022年あけましておめでとうございます🎍ORICON NEWSに史緒はんこポチ袋「中島敦_本でも買いなさい」が掲載されました🐅
あけましておめでとうございます🥳
2022年もどうぞよろしくお願いいたします🎍🙇♀️🎍
昨年話題に上がった
『山月記』ポチ袋
娘にお年玉をあげましたよ〜🧧
今頃子供たちに渡したりしていただいてるのかな〜
と思うとドキドキ嬉しい気分。。
その山月記ポチ袋が
ネットニュースORICON NEWSで中島敦のお年玉ポチ袋を取り上げていただきました❗️
寅年ネタでORICON NEWSで掲載いただきました
昨年11月に
ポチ袋お買い上げのお客様のツイートがバズって
ご注目いただきました。
中島敦の作品の魅力が
高校の国語の授業でも取り上げられ
ポチ袋になっても
人々の心を掴んで離さないのを
目の当たりにして喜びを隠せません。
ぜひORICONの記事、読んでいただけると幸いです😃
史緒グッズを手に取っていただいたり、
見ていただいた方々に
心から感謝しています!
こちらの記事もよかったら〜
2022年はこんな年に
絵物語をつくってみる 軽い気持ちで
オリコンの記事でも書きましたが、
物語を紡いで、絵やイラストにしたい という思いがあります。
私は自分の作品をラフでサラサラとイラストを描いた後、本絵に行くまでに
思い通りに描けなくて諦めたり、怖くなったりして、やめてしまうことがあったんです。
(お仕事のイラストはそんなことありませんよ!きちんと仕上げます。)
海外のアーティストの制作動画を見て、イメージを膨らませて、自分にできるできるって言い聞かせるところから
始めてみようと思います。
描けるという喜びを感じる、純粋に感じる、というのをやっていきたい。
赤ちゃん7割 大人3割 みたいな心でできたらと。
中国語のSNS読解、いつか旅行の時に話せるようにする
3年前に上海出張に絡めて、中国語の勉強を始めました。
自己流で上達が遅々として進まなかったので、
昨年個人レッスンをオンライン講座で申し込みました。
いろいろと勉強の進め方、試験を受けてみるといい、と教わりました。
今年はHSKの1級から始めて、2級、3級まで合格できるよう学ぼうと思います。
そしてまたいつか個人的に香港と上海に旅行したいです。
香港は広東語か英語の方が通じるらしいので、
英語で標準語を習うというオンラインレッスンもやっています。
世界が平癒に向かい、いろいろな国の人とコミュニケーション、理解ができるようになることが希望です。
冒頭の画像のように
小トラを積み上げ積み上げ
年の終わりには高みを臨む一年にしていきましょ〜🐯
みなさまが
身も心も健やかで
なにごとにもトライ🐯できちゃう年になりますように✨