2021-11-03
11月霜月はじまりました🍂今年をしめくくる準備の月に
11月霜月はじまりましたね🍂
3日 文化の日
5日 蠍座♏️新月🌑
8日 いい歯の日
9日 太陽暦採用記念日
11日 世界平和記念日 介護の日
13日 茨城県民の日 (在住なもので^ ^)
14日 埼玉県民の日 (出身地なもので(´-`)
15日 七五三
20日 双子座♊️満月🌕
23日 勤労感謝の日
11月になるとフリースや暖かい鍋物🍲などが恋しくなります。
忙しくなる12月師走を前に、来年2022年を目の前にして準備の月になりそう。
年賀状や大掃除の手始め、カレンダー•手帳の用意、2022の計画などをちょっとずつ始めてみてはいかがでしょうか。
穏やかな年末年始を迎える下準備的な気持ちで頑張っていこうと思います。
織田信長のように攻めの1ヶ月にしてみてもよさそう🏯🔥
そして
ただいま来年2022年のカレンダーが発売中🗓
👇次の記事でカレンダーの内部紹介しています。
昨年より形状•印刷仕様が変更になりましたが、
毎月違う偉人がひとことつぶやいているのは同じです。
あらたに年間カレンダーや偉人紹介がプラスされています。
ぜひ2022年のお供にデスクに置いて楽しんでいただけるとうれしいです!
店頭やWebでチェックしてみてくださいね〜
リンク
タグ: 紙モノ
関連記事