I❤️パンケーキなポチ袋登場❣️令和おじさんにあやかり行ってみたいパンケーキ店5店
12月も半ばすぎ、寒さも厳しくなってきましたね。
私も少しずつ年末の準備をはじめています。
昨日年賀状の宛名シールを貼り終えて、本日投函予定です。
あとは窓拭きと網戸洗い、掃除用品の買い足し、灯油の準備などでしょうか。
さて、来年令和三年にむけて、あたらしいポチ袋が発売されました。
令和おじさん、どどんっ‼️ と4種類も〜〜‼️
昨年もご覧いただいた「令和おじさん」シリーズです。
文言でかなり遊んでおります(笑)
好きな言葉や名前なんかを書き込める“ブランク”タイプもありますよ。
5人の令和おじさんが並びましたね(笑)
やはり、わたしのイチ押しは「パンケーキ代」です!
パンケーキの消しゴムはんこ、
銅板焼きタイプで彫ってみました〜
銅板焼き!
懐かしい雰囲気の純喫茶でよく食べたなあ〜🥞☕️
そういえば、パンケーキならぬ豆大福の消しゴムはんこをつくったときの記事もあります👇
このポチ袋も5枚入りですので
ひとりずつに現在わたしがパンケーキ目当てに訪れたいお店を託して
5店ほどピックアップしてみました。
ホテルニューオータニ SATSUKI
令和おじさん?にあやかり?3000円以上するパンケーキということで話題になっておりましたね。
ニューオータニといえば高層階VIEW & DINING THE SKYで東京をパノラマで眺めながら食事するのもステキです。
bills 表参道
なかなか訪れる機会が少ない表参道なのですが。。憧れのお店として。
銀座店とか別店舗でもいいから行ってみたいです。
Eggs ‘n Things Coffee グランエミオ所沢店
実家から2、3駅離れた西武線所沢駅にあるため帰省時に立ち寄りたいお店。
前回イチゴ系だったので、次はマンゴーとクリームたっぷりで。
コナズコーヒー研究学園店
現在住んでいるところから車で20分と気軽に行けるお店。
内装が明るい。ハワイアンテイストのキルトっぽいファブリックが好き。
ふわふわ系でなくクラシックなタイプ。
HANAUMA つくば
あとひとつ、つくばにあった「トタンコットンカフェ」も好きだったのですが、現在休業中ということで、かわりに検索してヒットしたハワイアンのお店にしました。
口コミでは結構甘めの「ピーナツパンケーキ」が気になります。夜に家族と食事でもいいなあ。
数千円ずつ入れて、パンケーキ取材代として、
来年の私の体験に投資しようとおもいます(笑)
パンケーキ店巡りはワクワクしますね!
↓史緒はんこ【ポチ袋】のスペックはこちら↓
- サイズ:【縦】100×【横】60×【厚さ】3mm
- 同柄 5枚入
- 日本製
- 定価:200円+税
全国の東急ハンズ、LOFT、雑貨店等でお求めください。